1. HOME
  2. ブログ
  3. 東日本大震災から13年。

東日本大震災から13年。

みなさんこんにちは、木村です。

「3.11」

東日本大震災でお亡くなりになられた多くの方々に哀悼の意を表するとともに、ご冥福をお祈り申し上げます。
また、被災をされた方々をはじめ、震災から13年が経った今もなお、復興などに向けて多大なご尽力をなされる多くの方々に深い敬意を表します。
また、東日本だけではなく、この場を借りて、石川県能登地方を震源とする令和6年能登半島地震によりお亡くなりになられた方々に哀悼とご冥福の意を表しますとともに、被災された皆さまに心からお見舞い申し上げます。

「3.11」という数字が今忘れることのない日になりました。
そして、今でも「地震」というものに怯えながら過ごさなければならない日本。

ここ千葉でも、店舗での水のストックがなくるほど買い占めるなどのニュースがつい先日もありました。

でも、普段の暮らしの中では、やはりどこかで他人事のように感じていて、余震が頻繁に起こったり、3.11のようなニュースにたくさん流れてくると意識する。
そんなことを繰り返しているような気がします。

目で見て感じたこと、思ったことを実行に移すということは、なかなか大変なこと。
体力、時間、時にはお金も要するので、全ての条件が揃うタイミングも難しい。

それでも、事前にできる対策は限られています。
でも、もしかしたら事前にしていた対策のおかげで、大地震が起きても助かった。
なんてこともあると思います。

今日は3.11ということで地震に対することですが、
日々の暮らしの中で、地震以外でも同じようなことが言えるのではないでしょうか。

メジャーリーガーのダルビッシュ有選手が、言っていた言葉
「大事なのは何かをする事。何もしなかったら、昨日と今日は同じ」

いい意味で捉えれば、昨日も今日も同じように暮らせて穏やかな毎日。

でも、突然何かが起こる出来事。
長い人生においてリスクはつきもの。

そこで、ダルビッシュ選手が言うように、何か行動することにより、
何かが変わり、そして昨日とは何か違う明日が訪れてきます。

その「何か」を真剣に追い求めてみるのもいいのではないでしょうか。
大きなことではなく、小さなことでも構いません。

そこで必ずしも成功は約束されませんが、必ず人として成長しているはずです。
長い人生、幾つになっても、成長したい!そんな思いを持ち続けたいものです。

また、被災地では、風評被害などに負けないで、さらにどんどん前に進んでいて欲しいです。
つい先日、宮城県気仙沼産銀鮭を取り寄せて妻といただきましたが、普段スーパーで買って食べていた銀鮭とはまた違う美味しさで、やはり宮城県産のブランドは守られていると感じましたので、みなさんもぜひ、宮城県気仙沼産の銀鮭をお勧めします。

この風評被害、人の噂というものは、時には尾鰭がつき本質が変わって伝わる場合もあります。
だから、テレビ界では記者会見などが必要になってくるのでしょう。

でも、同じ方向を向いて進んでいる仲間たちの中では、変な噂に惑わされずに、今やられることを頑張っていって欲しいと思います。

そんな3月ですが、ここのところ一気にたくさんの不動産に関してのご相談を頂いております。
ようやくここにきて、コロナ禍から抜け出せたのかと思わせるような動きになってきました。

大手企業ではすでに、株価の高騰など動きがあるようですが、動きの鈍い我々中小企業においても、いよいよ動き始めるのかと感じでおります。

そして私たちみのり開発も、4月から新たにスタートします。
色々と変わらなくてはいけないもの。
そして変わってはいけないものをしっかり守りながら、少しづつ会社として成長していけたらと思います。
今後ともいっそうのご愛顧を賜りますようよろしくお願い申し上げます。 

木村でした。

 

 

関連記事

【ブログアーカイブ】